記事を書く気力がなかったから今日書いているけど、実際にしたのは2015年7月2日。

元々自分でPC上で管理している音楽ライブラリがボロボロになりましたとさ。

[ぼろぼろの内容]
アーティスト名(アルバムアーティスト含む)とがローマ字表記になるものあり。
→それがAlbum全体だったり、その中の一部の曲だったり

アルバム名や曲名がローマ字表記や英訳された表記になるものあり
→これもAlbum全体だったり、その中の一部の曲だったり

[なる対象]
iTunes Storeで購入した曲
→自分でCDからImportした曲はならなかったはずだけど、上記のようになったのが多すぎて把握できなかった・・・というより、修正で手一杯だったのが実際。

気付いたのはこないだの月曜日(2015/07/06)。
日曜日に久々にiPhoneと同期したら、何も更新していないのに結構な数の曲を同期したの。それで月曜日にiPhoneで聴こうとしたら、もう、もうマイミュージックのライブラリがボロボロ。iPhone側の問題かとも思いPCのiTunesを開いてみると、もう上記の通りでボロボロ。(同期したときは、まだApple MUSICは有効にしていない)

ええ、全部調べ上げて手動で修正しましたよ。
いったいこの作業に何時間かかったと思ってるのさ(ーー;)。>Apple
私はCDからのImportがメインでこれだから、iTunes Storeからの購入がメインだったらとんでもないことになっていると思うわ。
何か、作曲者名も同様の事象が発生しているような気がするけど、そこまで調査はやっていられないので、そこは放置してますわ。

原因がiTunesなのか、iTunesが参照したDBの内容の問題なのか知らないけど、勘弁してほしいな。
あと、iTunesも勝手に確認のメッセージもなしで、その後のこちらの了承なしで書き換えるんじゃないわっ!
まったく・・・(−−メ)
まあ、iPhoneとの同期を行ったときに
「何か書き換えてんじゃない?」
と思ったことは過去にも数曲単位であったけど、今回のは量が多すぎるし、明らかに書き換えている。

ちなみに「書き換えていい」なんて設定はiTunesにはありません。
(「ライブラリの内容を送っていい」は、「書き換えていい」という同意の確認とは受け取れないですっ。)


あ、今日はいまから出勤だから、あとでAppleにもクレームいれておこうっと。

(追記 2015/7/8 9:53)
修正後もiTunes上で同一アルバム内の曲が複数(私は2つ)に分かれているものがありますが、iPhone上では一つになって表示されています。

written by かずちゃん(kazucy_i)かずちゃん