【セットリスト】(括弧内はジャンル・・・と思われる)
[First Stage]
1.So Tired (Latin)
2.Old Devil Moon (Swing Jazz)
3.On Green Dolphin Street (Afro/Swing Jazz)
4.Autumn Leaves (Swing Jazz)
5.Antonio's Song (Bossa Nova)
6.Summertime (Latin Blues)

[Second Stage]
1.Now's the Time (Be Bop)
2.Star Eyes (Bossa / 4Beat)
3.I Remember Clifford (Ballad)
4.Bossett (Original Bossa)
5.Everything Happens to Me (Ballad)
6.Cantaloupe Island (Funk)
7.Chuo Freeway (J Pop with Jazz Flavor)

[Encore]
Route 66

※引用元:flier(そのため、flierにないアンコール曲の記載はありません。っていうか、判りません)
 アンコール曲は、はらひさんのコメントより抜粋です。(追記修正:2013/09/15 14:16)
※最後の曲は『中央フリーウェイ』です。荒井由実さんの。
※苦手な英語表記を頑張って写しました。間違っていたらごめんなさい。


【備考】
これは一年越しのお話です。
それを忘れずにお声掛けくださったはらひさん、ありがとうございます。

そのイベントに行かせて戴きました。m(__)m
あ、会社のかたでされているバンドの内輪のイベントとのことなので、イベント名やバンド名の記載は控えさせて戴きます。もちろん画像もです。(って、そのつもりで画像は一枚も撮ってませんので、いまさらは画像Upできませんがwww)
そして、初めてはらひさんの本名を知りました(笑)。(表記は推測の範疇を出ませんが)

はらひさんの唄・・・というよりも全体を通しての感想というのは、この1つ前の記事そのものです。
終始愉しかったです。
Jazzもボサノバ等も私には判らないけど、それでも愉しかった。
それは取りも直さず、音楽そのものがこころ(もしくは感情)そのものに届いたという証ではないでしょうか。それもプラスの作用として。(生理的にどうしても受け付けないものは除く)
だからこそ思い想うのです。
色々な音楽を聴くという機会は、こころを豊かにするのではないかということを。
たしかに音楽で物理的に存在(もの)を与えることはできないけど、論理的には与えたのと同義になるのではないかということを。

そう感じた今回のLiveでしたっ。(あはっ)
そうそう。相も変わらず、ステージのはらひさんは格好良かったし綺麗でしたよんっ
次回のはらひさんとの再会は10月6日に予定されています。(予定というより、必ず行くけどね。)
そしてそのときこそ、本当の『黒猫エクスタシー』のDebut Liveですっ☆


written by かずちゃん(kazucy_i)かずちゃん